【一太郎】余白を残して画面をスクロールするようにしたい2017.10.12 04:55弊社ジャムハウス刊『一太郎2017便利ワザ50』からお送りする便利ワザ今回は、余白を残して画面をスクロールするようにしたいのテーマでお届けします!文章を入力していくと、自動的に画面はスクロールします。初期設定では、1行残してスクロールするようになっていますが、これを変更し、余白を...
【一太郎】ツールバーによく使うコマンドを追加したい2017.10.11 07:00弊社ジャムハウスの『一太郎2017便利ワザ50』から便利な技をお届けします。今回は、ツールバーによく使うコマンドを追加したいのテーマで解説!ツールバーのアイコンは、クリックするだけでコマンドを実行できます。初期設定ではツールバーに登録されていないコマンドも追加することができるので...
【一太郎】よく使う単語を簡単に入力できるようにしたい2017.10.10 03:31弊社ジャムハウスが刊行中の『一太郎2017便利ワザ50』から今日から使えるワザをお届け。今回はよく使う単語を簡単に入力できるようにしたいのテーマでご紹介します。普通に入力、変換できない特殊な単語や、記号、文字数が多くて入力するのが面倒な単語などは、単語登録しておきましょう。読みを...
【一太郎】よく使うフォントを簡単に設定できるようにしたい2017.10.09 03:00ジャムハウスがお届けする『一太郎2017便利ワザ50』から知っておきたいワザをご紹介。今回は、よく使うフォントを簡単に設定できるようにしたいのテーマで解説します!一太郎では、パソコンにインストールされているさまざまなフォントを利用することができます。よく使うフォントが決まっている...
【一太郎】複数のシートを一気に検索したい2017.10.05 04:20弊社ジャムハウスが刊行中の電子書籍『一太郎2017便利ワザ50』から選りすぐりのわざをご紹介します。今回は、複数のシートを一気に検索したいのテーマでお届け!1つの文書に複数のシートがある場合、ジャンプパレットを利用して、全てのシート内をまとめて一気に検索することができます。検索結...
【一太郎】文書内に囲み情報を入れたい2017.10.04 08:40ジャムハウスから刊行中の電子書籍『一太郎2017便利ワザ50』から今日から使える便利な技をお届けしています。今回は、文書内に囲み情報を入れたいのテーマでご紹介!文書中に、本文とは異なるスタイルで囲み情報を入れたいときがあります。レイアウト枠を使用すれば、文書の自由な位置に、独自の...
【一太郎】罫線表の列、行をマウス操作で増減したい2017.10.03 02:23ジャムハウス『一太郎2017便利ワザ50』から知っておくと作業が楽になるワザをお届け。今回は、罫線表の列、行をマウス操作で増減したいのテーマでご紹介します。作成した表の列や行をあとから追加したり、減らしたりしたいことがあります。いちいち罫線モードに切り替えて操作するのは面倒ですが...
【一太郎】罫線表を簡単に左右中央に配置したい2017.10.02 02:03ジャムハウスが刊行している『一太郎2017便利ワザ50』から1日1本抜粋してお届けしています。今回は、罫線表を簡単に左右中央に配置したいのテーマでご紹介。作成した表の位置を、左右中央に配置したい場合は、罫線操作ボタンを利用すると便利です。文字入力モードのまま、一発でセンタリングす...
【一太郎】文字にふりがなをふりたい2017.09.28 06:00ジャムハウスから刊行中の電子書籍『一太郎2017便利ワザ50』から今日から使えるワザをお届け!今回は、文字にふりがなをふりたいのテーマでご紹介します。文章中の単語にふりがな(ルビ)をふることができます。表示されるふりがなの一覧から選択することもできますし、自分でふりがなを入力する...
【一太郎】文字をランダムに並べたアートな文字を作りたい2017.09.27 07:37弊社ジャムハウスから出している『一太郎2017便利ワザ50』から一太郎のワザをご紹介。今回は、文字をランダムに並べたアートな文字を作りたいのテーマでお届けします。電子書籍の表紙など、よりアート的な要素が必要な文字列には、モジグラフィが適しています。作った文字は、1文字ずつ図形デー...
【一太郎】シートを移動、コピー、削除したい2017.09.26 02:47弊社ジャムハウスの『一太郎2017便利ワザ50』から知っていると作業がはかどるワザをご紹介。今回は、シートを移動、コピー、削除したいのテーマでお届けします。シートは作成した順番になっていますが、あとから順番を入れ替えることもできます。また、同じシートをコピーしてもう1つ作ることも...
【一太郎】作成中の文章の文字数を確認したい2017.09.25 03:54ジャムハウスで刊行中の『一太郎2017便利ワザ50』から今日から使える便利な技をご紹介。今回は、作成中の文章の文字数を確認したいのテーマでお届けします!長い文章を書いていたり、文字数が指定されているような文書を作成しているときは、今どのくらいまで書けているかを確認できると便利です...