【花子2018】重なっていて選択しづらい図形を選択する2018.05.29 06:35花子では、図形をクリックすることで選択することができます。ただし、図形が重なっていたり、ほかの図形の下に隠れていたりすると、なかなか選択することができません。そんな時、図形リストパレットを利用すると、簡単に図形を選択することができます。①クリップウィンドウのパレットトレイで、[≫...
【一太郎2018】かっこいい目次を作る②2018.05.29 06:33「目次行」を設定したら、目次を作成します。「目次ギャラリー」を利用すれば、文書内容に合わせたかっこいい目次を簡単に作成できます。①[文書編集]パレットで、[目次ギャラリー]をクリックします。
【花子2018】図形の位置、大きさを変更する2018.05.02 08:49花子で描画した図形は、後から位置や大きさを数値で指定して変更することができます。正確な図形を描きたい場合に、まずは適当な位置、サイズで図形を描画し、後から設定を変更すると簡単です。①設定を変更したい図形を選択します。②[作図]タブの[図形情報(位置とサイズ)]をクリックします。
【一太郎2018】かっこいい目次を作る①2018.05.02 08:47一太郎は、「目次行」に設定した行を抽出し、自動的にページ番号を付けて目次を作成することができます。まずは目次となる行に、「目次行」を設定しましょう。①[文書編集]パレットで、[目次]をクリックします。