【一太郎】写真に連番を付けたい2017.08.31 06:33『一太郎2017便利ワザ50』から一太郎の選りすぐりのワザをご紹介!今回は、写真に連番を付けたいのテーマでお届けします。挿入した写真について、文書中で説明している場合など、写真に連続した番号をふりたいことがあります。[画像枠の操作]パレットを利用すれば、ワンタッチで連番を付けるこ...
【一太郎】文書中の文字列を別の文字列に変換したい2017.08.30 03:25『一太郎2017便利ワザ50』から一太郎の役立つワザをお届け。今回は、文書中の文字列を別の文字列に変換したいのテーマでご紹介します。小説で登場人物の名前を変更するなど、文書中のある文字列を別の文字列に変更したいことがあります。1つ1つ探し出して修正するのは大変ですが、「置換」を利...
【一太郎】分かりやすいようにシートに名前を付けたり色分けしたい2017.08.29 06:31『一太郎2017便利ワザ50』から知っておきたいワザをご紹介。今回は、分かりやすいようにシートに名前を付けたり色分けしたいのテーマでお届けします。シートには、好きな名前を付けることができます。シートタブには色を設定することもできるので、分かりやすい名前に変更して色分けしておくと、...
【一太郎】横組みで作成していた文書を縦組みにしたい2017.08.28 04:55『一太郎2017便利ワザ50』から知っておくと便利なワザをご紹介。今回は、横組みで作成していた文書を縦組みにしたいのテーマでお届けします。横組みで作成していたものの、最終的に縦組に変更したくなることもあるでしょう。[縦組文書に変換]を利用すると、英文字や数字や単位の体裁を、自動で...
【花子】図形を90度回転したい2017.08.25 08:55花の金曜日には花子のワザをお届け!今回のテーマは、図形を90度回転したいです。図形を回転する方法はいろいろありますが、マウスを使うのが便利です。ハンドルをドラッグすることで、自由に回転することができます。この時、[Shift]キーを押しながらドラッグすると、45度単位で回転するの...
【一太郎】目を引くタイトル文字を作成したい2017.08.24 01:53『一太郎2017便利ワザ50』から知っておくともっと一太郎が便利になるワザをご紹介。今回は、目を引くタイトル文字を作成したいのテーマでお届けします。チラシのタイトルなど、目立たせたい文字列にはPOP文字を利用すると便利です。あらかじめ用意されているサンプルから選択することで、簡単...
【一太郎】一気に文頭、文末に移動したい2017.08.23 01:47『一太郎2017便利ワザ50』から今日から使える便利ワザをご紹介。今回は、一気に文頭、文末に移動したいのテーマでお届けします。文書を作成中、どの位置からでも文頭や文末、指定したページなど、目的の位置に一気にジャンプすることができます。わざわざ場所を探して移動する必要がないため、と...
【一太郎】文書の別々の個所を表示したい2017.08.22 05:09『一太郎2017便利ワザ50』から知っておきたいワザをご紹介。今回は、文書の別々の個所を表示したいのテーマでお届けします。長い文書を作成していると、別の個所を参照しながら文章を書いたり、編集をしたい場合があります。そんな時、いちいちスクロールさせたりして行ったり来たりするのは大変...
【一太郎】関連する資料をシートに追加して1つの文書ファイルにまとめたい2017.08.21 02:49『一太郎2017便利ワザ50』から知っているとお得なワザをお届け。今回は関連する資料をシートに追加して1つの文書ファイルにまとめたいのテーマでお届けします。一太郎では、1つのファイルに複数のシートを設定できます。関連する資料などをシートとして追加しておけば、文書の管理が楽になりま...
【花子】図面の表示位置を調整したい2017.08.18 05:04花の金曜日ということで花子の知っておきたいワザをご紹介。今回は、図面の表示位置を調整したいのテーマでお届けします。描画中は、操作しやすいように、表示倍率を調整したり、表示する位置をひんぱんに変更したりします。位置を変更するのには、スクロールバーを使う方法がありますが、拡大していた...
【一太郎】誤字脱字など、文書の誤りを修正したい2017.08.17 01:54『一太郎2017便利ワザ50』から使える一太郎のワザをお届け。今回は、誤字脱字など、文書の誤りを修正したいのテーマでお送りします。文書に誤字脱字など誤りは無くしたいものです。文書校正では、文書の特性に合わせたチェック項目で、文書中の誤りを指摘、修正することができます。①[校正]パ...
【一太郎】文書中にイラストを挿入したい2017.08.16 04:15『一太郎2017便利ワザ50』から知っていると便利なワザをご紹介。今回は、文書中にイラストを挿入したいのテーマでお届けします。一太郎には、文書中で使用できるイラストが「部品」として登録されています。文字だけの文書に挿入すると見栄えの良い文書を作成することができます。・部品を挿入す...